2025.02.27
農林水産省の補助事業 今年度3回目となる本提案会は、
山形県から高知県までの計19社の生産者が出展しました。
生産者の特色ある食材を活かした特別メニューを竹内料理長に考案いただき、
生産者、参加シェフ・バイヤーの皆さまと、試食会を行いました。
<出展者からのコメント>
バイヤーの皆様との交流がしやすかった
「バイヤーの皆様が目的を持ってブースを訪れてくださるので、話がしやすく、自社の食材を料理として提供できることで、反応を直接見ることができました。通常の商談では得られない貴重な機会をいただき、また出展したいと感じています。」
シェフとの連携に満足
「参加したシェフとバイヤーが共に、美味しい食を追求する熱意が素晴らしかったです。シェフの素晴らしい料理を通じて、自社の生産物の可能性を知ることができ、出展して本当によかったと感じています。」
食材の魅力が引き立つ貴重な機会
「全国各地の食材が活かされた料理を一度に楽しめる、非常に贅沢な会でした。また、食材の味を深く理解しているバイヤーさんと出会えたことが大変嬉しく、今後もこのような機会を楽しみにしています。」
生産者との直接のやり取りが新たな気づきに
「通常の食品展示会とは異なり、生産者の方から直接商品への思いや良さを伝えていただくことで、私たちシェフはこの食材をどのように料理に仕上げるかという意識が高まりました。」
料理と生産者の思いが一致した満足感
「生産者の方の意向に沿った形でシェフが料理を作り上げており、大変満足しました。ぜひ次回も参加したいと思います。」
ご参加いただいた皆様、
竹内料理長、本当にありがとうございました。
▼出展者 19社/12県 (順不同)