HOME
トピックス
はじめに
出荷食材
食材一覧
生産者の紹介
バイヤーの紹介
お問い合わせ
HOME
トピックス
はじめに
出荷食材
食材一覧
生産者の紹介
バイヤーの紹介
お問い合わせ
トップ
»
食材一覧
»
選び抜かれた「作豚」が誇る真の美味さ
2023.10.23
選び抜かれた「作豚」が誇る真の美味さ
食材名
豚肉
品 種
作豚
品 目
畜産,畜産(加工品)
出荷時期
主な産地
三重県鈴鹿産
配送温度帯
冷蔵,冷凍
食べ方
作豚は、アクがでにくく、豚肉特有の臭みのありません。豚しゃぶはもちろん、幅広い料理にお使いいただけます。
備 考
生産者のご紹介
生産者名/フリガナ
山﨑 俊美
会社名・団体名/フリガナ
株式会社ヤマザキファーム / ヤマザキファーム
電話番号
090-8964-4397
FAX番号
059-324-0434
HP
https://www.yamazakif-m.jp
主な生産物
豚肉
バイヤーさんへ一言
世界に誇る日本の銘酒「作」の酒粕で育てた極上の豚肉。弊社が生産する「幻泉山﨑豚」に世界酒蔵ランキング第1位に輝いた清水清三郎商店の銘酒「作」の酒粕を食べさせて大切に育てた極上の豚肉です。サシが入った赤身と上品な甘みのある脂身はとてもやわらかく,深い味わいが特徴です。また,口どけの良い肉質は,旨味を長く楽しむことが出来ます。2019みえセレクション選定品。ミネラルをバランス良く含む天然温泉を毎日飲ませ,ストレスなく健康的に育てた「幻泉山﨑豚」を生産しています。オリジナルの飼料を食べさせることで,さっぱりとした臭みのない味を作り出しています。その中でも発育の良い特別な幻泉山﨑豚にだけ鈴鹿の銘酒「作」の酒粕を手作業で与えて育てたのが「作豚」です。「作」の酒粕を食べさせることで,脂肪のしまりや融点を調整し,なめらかな歯ざわりや深い味わいを実現しました。みんなを笑顔に出来るような安全で美味しい豚肉を作りたい,そんな信念をもって日々生産に向き合っています。私たちは人との繋がりを大切にしており,作豚もそういった繋がりの中で生まれました。パッケージには鈴鹿市の伝統工芸「伊勢型紙」を使用しており,地域が盛り上がるきっかけになればと考えております。近年は,エコフィードを利用した循環型畜産経営にも取り組んでおり,環境にも配慮した生産を行っております。
関連農水産物
畜産
三重県
「とくしま三ツ星ビーフ」
<開催報告>リストランテ ル・ミディ ひらまつ/令和6年度 地域食材の魅力を紹介する試食提案会
畜産
三重県
土佐あかうし
畜産
三重県
淡路島で育った神戸ビーフ
畜産
三重県
脂が甘い!国産合鴨肉、近江鴨
カテゴリー
野菜
果物
穀物
水産
畜産
ジビエ
その他
地域食材.miru
▲ TOP
Share