HOME
トピックス
はじめに
出荷食材
食材一覧
生産者の紹介
バイヤーの紹介
お問い合わせ
HOME
トピックス
はじめに
出荷食材
食材一覧
生産者の紹介
バイヤーの紹介
お問い合わせ
トップ
»
食材一覧
»
能登島の愛情がこもった高農園の野菜
2024.03.14
能登島の愛情がこもった高農園の野菜
食材名
能登島赤土野菜
品 種
能登島赤土野菜
品 目
野菜,野菜その他
出荷時期
主な産地
七尾市能登島
配送温度帯
常温
食べ方
備 考
農園から野菜セットをお届けしようと初めての試みでスタートし、皆様からの温かいお言葉やたくさんのご支援のおかげで続けて参りました。 農薬も化学肥料もほとんど使わない栽培方法で、ご家庭でも皆様に安心してお召し上がりいただける野菜をお届けいたします。 能登島の赤土で育つミネラルが豊富な野菜をどうぞ長くご愛顧いただければ幸いです。野菜達を個人のお宅へお届け出来ることにも感謝しています。 業務野菜専用として個人販売として皆様と繋がって行けること、レストランのお料理とご家庭でのお料理を楽しんでいただけること。どちらも私達にとって野菜づくりへのこだわりに変わりはありません。しっかりと畑を守り、赤土と太陽が育んだ元気のでる野菜を育てて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
生産者のご紹介
生産者名/フリガナ
高 利充
会社名・団体名/フリガナ
NOTO高農園 / ノトタカノウエン
電話番号
090-3297-6853
FAX番号
0767-85-2678
HP
http://taka-farm.com
主な生産物
能登島赤土野菜
バイヤーさんへ一言
2018年 ゴエミヨ テロワール賞 受賞、平成24年 男女共同参画優良活動 女性経営参画部門農林水産大臣賞 受賞、 石川県有機JAS認証、 夫婦で脱サラし環境にやさしい有機農業をこころざす。二人とも食べることが大好きでどうせ食べるのなら美味しいものをと 自分たちで作ってみよう・・・と農業を始めました。現在は能登島の赤土20haの畑で約9割が露地野菜。無理せず自然のまま。 伝統野菜、西洋野菜、ハーブ、エディブルフラワー根菜類を中心に四季折々の野菜300種以上草や緑肥をすき込み、土中ぼかし、微生物農法で栽培。 農薬は使わず育てています。料理人の方々と出会い野菜などを作る幅が広がりました。人とのつながりを大切にしお客様の所へ食べに行きシェフの方とお話をし食材の勉強をさせていただくことが大切と考えています。
関連農水産物
野菜
石川県
阿波の旬の農産物を皆様の食卓へ
野菜
石川県
兵庫県朝来市特産ブランドねぎ「岩津ねぎ」
野菜
石川県
えぐみや苦みのない、さわやかな泉州きくな
野菜
石川県
農薬不使用、有機肥料栽培のお野菜
野菜
石川県
国内最高級筍「白子筍」を栽培する筍農家が育てる京野菜
野菜
石川県
無肥料・無農薬の「笑顔にんじん」
野菜
石川県
ほんのりとした甘さがあとを引く、松きのこ
<開催報告>オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ/令和6年度 地域食材の魅力を紹介する試食提案会
カテゴリー
野菜
果物
穀物
水産
畜産
ジビエ
その他
地域食材.miru
▲ TOP
Share