2025.02.27

『阿波地美栄』

  • 食材名 鹿ヒレ 、 鹿ロース、鹿肉ソーセージ、カリーノケール
  • 品 種 鹿肉
  • 品 目 ジビエ,ジビエ(加工品)
  • 出荷時期 野生の鹿は自然の産物であり、季節や気候条件などで捕獲数や個体の大きさにも変化があります。鹿肉は、個体番号管理しているため、先入れ先出しによっての出荷となりますので、在庫の状況から商品の発注数量によっては、S、M、Lサイズの商品が混在することがございます。この点、ご了解いただきたいと思います。
  • 主な産地 徳島市問屋町
  • 配送温度帯 常温,冷凍
  • 食べ方 ■オススメの調理方法 鹿ヒレ 鹿ヒレ肉は細長く1本100g~200g程度の小さい部位で、繊維が非常に柔らかく、調理の際には余熱でも火の入りやすい性質があります。 細身の肉でステーキにすると見栄えがしませんが、シソを巻いてパン粉を付け、バターオイルで焼いた、カツステーキにマスタードソースなどを付ければ、鹿肉の程よい柔らかさと上質な赤身の旨味が味わえます。 鹿ロース 鹿ロース肉は鹿肉の中では最高級の部位です。塩と黒胡椒を振って、バターで表面に焼き目を付け、赤ワインでフランベ、蓋をして余熱を入れる、定番のロースステーキは鹿肉の野趣と旨味をしっかりと味わうために最適な調理法と思われます。火を入れ過ぎないことで赤身肉のしっとりとした柔らかさと、もっちりとした肉の美味しさを感じることができます。 ビュッフェスタイルのメニューには低温ローストがお勧めです。
  • 備 考

生産者のご紹介

  • 生産者名/フリガナ 久岡 征司
  • 会社名・団体名/フリガナ ノヴィルホールディングス株式会社 / ノヴィルホールディングス
  • 電話番号 09071479547
  • FAX番号 088622-2764
  • HP http://awa-wildmeat.com/
  • 主な生産物 鹿肉
  • バイヤーさんへ一言 野生の鹿は自然の産物であり、季節や気候条件などで捕獲数や個体の大きさにも変化があります。鹿肉は、個体番号管理しているため、先入れ先出しによっての出荷となりますので、在庫の状況から商品の発注数量によっては、S、M、Lサイズの商品が混在することがございます。この点、ご了解いただきたいと思います。

関連農水産物

▲ TOP